Marlin3DprinterToolをご紹介します。
5月ごろから導入してて記事を書こう書こうとおもってたら先を越されてましたorz
ようはSTLファイルをサムネイル表示してくれるソフトになります。
GitHub - cabbagecreek/STL-thumbnail: Shellextension for Windows File Explorer to show STL thumbnails
Shellextension for Windows File Explorer to show STL thumbnails - cabbagecreek/STL-thumbnail

公式のGithubの右側にあるReleasesをクリック

First release where the STL thumbnail is separate from Marlin3DprinterToolというタイトルをクリックすると、DLできるページに行けます。

Windowsの人はInstallStlThumbnail.msiがわかりやすいかと思います。

あとは、ポチポチっとインストールしていきます。


インストールが完了するとConfigration for STL thubnail in Windows Explorerというのが起動してきます。左上のInstall and RegisterSTLをクリックでインストール完了です。
あとはColor on STLでサムネイルの色を変更できます。
変更したりインストール直後に表示されない!っていうときはRestart Windows File Explorerをクリックするか一度Windowsを再起動してみてください。

試作したりするときにはファイル名を適当につけたりしてどれかわからなくなった場合などに便利なツールのご紹介でした
楽しい3Dプリンタライフを!
※改造するとメーカーのサポート等は受けられなくなる恐れがあります
ご利用は計画的に
コメント