Mono4K

Hieha SQ-1

[Mono4k] トラブル

先日から組み込みし、使用してきていたMono4kLCDですが、少しトラブルのようなものをが発生したので、情報をまとめておきます 症状としては、SQ1に搭載されているPasberryPi3b v1.2 + DUOBOND 5.5 4K LCD...
Mono4K

[Mono4K] 組み込み編

GWも初日ですが、あいにくの雨。時間が取れたのでついにというかやっとというかMono4Kの組み込みです。 まずはパーツの準備から 今回のドライバは標準のドライバから変更になるのですが、標準のドライバでは接続されていなかった電源線が必要になり...
Mono4K

[Mono4k] LCDドライバのレイアウトについて

SQ1のコンパクトな筐体にどうやってLCDドライバを収めようか悩んだ結果、LED左側のわずかなスペースに立ってもらうことにしました。 サクッとモデリングして立たせるためのステーを作成、LCD側のフレキが極端に短いため、Lアングルのようなもの...
Mono4K

[Mono4k] 設定編

前回の記事で、なかなか安定動作できなかったのですが、やっと安定しましたので公開しちゃいます。 基本的に設定が必要な個所としてはRaspberryPiの基本動作の設定とNanoDLPでの設定です。 基本動作の設定は/boot/config.t...
Mono4K

[Mono4K] SQ1 Mono4k 魔改造

よくやり取りをさせていただいてるDiffuse3D様より1年末ごろ「5.5インチの4KモノクロLCDが出るらしいよ」という有力な情報をいただいていました。実際にDiffuser3Dさんは即決で購入されていましたが、デリバーが3月になるという...