PC関連

PC関連

Lychee Slicer

普段の造形時にはDesignSparkMechanicalで出力したSTLファイルをChitsuBoxで並べ替えたりしてそのままSQ-1にUSBで持って行ったり、NanoDLPのWEB画面経由でアップロードしているのですが。Lychee S...
PC関連

Marlin3DprinterTool

Marlin3DprinterToolをご紹介します。5月ごろから導入してて記事を書こう書こうとおもってたら先を越されてましたorzようはSTLファイルをサムネイル表示してくれるソフトになります。 公式のGithubの右側にあるReleas...
DesignSpark

3Dモデリングについて

筐体設計や基板の設計を始めた時、Fusion360を触り始めたのですが、ほぼ独学の見様見真似でやっているので時間がかかってばかりでなかなか3D CADを使いこなすことができませんでした。4年ほどやってきた中、サーフェスや、スカルプトやら、今...
PC関連

Hello world!

ひとまずWordPressを稼働。 サーバーの都合でワードプレスのバージョンがあげれないorz