もうすでに6/8なので少し前のアップデートにはなるのですが
Chituboxの1.9.5のアップデートがありました。
アップデート内容は下記のリリースノートの通りなのですが、一つ不満が
当ラボで使用しているBENE6のサポートが待てど暮らせど来ない!
いっそ機材入れ替えるか!とまで考えていたほどなのです
1. Machine adjustment
(1) Added Anycubic Photon Mono 2 machine
(2) Added Photon Mono X6Ks machine
(3) Added Anycubic Photon Mono M5 machine
(4) Added Anycubic Photon Mono M5s machine
(5) Added CREALITY HALOT-MAGE machine
(6) Added CREALITY HALOT-MAGE PRO machine
(7) Added ELEGOO SATURN 3 machine
(8) Added ELEGOO Saturn 3 Ultra machine
(9) Added ELEGOO MARS 4 machine
(10) Added ELEGOO Mars 4 Ultra machine
(11)Added ELEGOO MARS 4 MAX machine
(12)Added NOVA3D Whale2 Pro machine
(13) Added LYNcast-LY-01 machine
(14) Added Phrozen Sonic mini 8ks machine
2. New functions
(1) Added the function of scaling compensation
スケーリング機能を追加
(2) Anti aliasing image blur pixel extension with 5-8 setting items
アンチエリアシング機能を拡張
(3) Some printers have added the function of fast network sending
いくつかのプリンターのために高速ネットワーク送信機能を追加
3. Function optimization
(1) Optimized the saving speed of high-resolution slice files
高解像度スライスファイルの保存を最適化
(2) Optimized the issue of excessive memory usage when saving slice files
スライスファイル保存時のメモリ過剰使用問題を最適化
4. Bug repair
(1) Fixed the bug that caused software crash when canceling the import of slicing files
スライスファイルのインポートをキャンセルするときにソフトウェアがクラッシュするバグを修正しました
(2) Fixed the bug where memory was not released when saving slice files multiple times
スライスファイルを複数回保存するとメモリが解放されない不具合を修正
5. Others
同じ会社のWhileが追加されているのは確認していたので、なんでや!!!!と憤っていたまま不貞腐れて更新していなかったのですが、昨日ふと公式HPでSupportPrinterを検索していて気づいたのです。

ちゃんとあるやん!リリースノート書いておくれ・・
純正のNovaMakerのダメっぷりで何やってもプリント失敗しまくっていたこの2か月くらいの苦労を返しておくれ、、、、
楽しい3Dプリンタライフを!
※改造するとメーカーのサポート等は受けられなくなる恐れがあります
ご利用は計画的に
コメント